げぇむ日記その3(8〜11月)

不定期です。

戻る

11月30日(火) サーバー(FF]T)

 サーバーは全部で21あります(多!)。この前も言ったとおり新規プレイヤーはサーバーを選択できないようになっています。これはサーバー間の人数の格差を無くす為だと思われます。
サーバーを選択するためには、『ワールドパス』という何桁かの数字が必要です。まずサーバー選択で『指定なし』になっている所にサーバーの名前を入力、そうするとワールドパスを入力して下さいと出るのでそこへワールドパスを入力、サーバーの名前とパスが合っていればそのサーバーにキャラが作成されます。
 このワールドパスの入手方法は、すでにそのサーバーでプレイしている人に教わるしかありません。知り合いを同じサーバーに招きたい人は、どこかにある(ウインダスなら天の塔内部にあります)ワールドパス発行所へ行って発行してもらいましょう。きっちりお金(1900ギルくらい)は取られます。ワールドパスには有効期限があり、1回しか使用できないので注意しましょう。キャラを消して作り直しするならまた違うパスを発行しなければなりません。キャラメイクは慎重に。


11月28日(日) キャラメイク(FF]T)

 ジョブチェンジシステムにより、どんな職業でも思いのままです。もっとも上級職になる為にはクエストをこなさなければなりませんが。つまりROと違い何人かのキャラを作って色々な職業をやるのではなく、一人のキャラで前衛やら後衛やら色々な職業をやっていく事になります。それだけにキャラメイクは慎重に行うべきです。ずっとそのキャラと付き合っていく事になるわけですから。
 まずは種族を選びます。ヒューム(人間)、エルヴァーン(エルフ)、タルタル、ミスラ、ガルカという種族があります。性別も選択可能ですがミスラは昨日も言った通り女の子しかいません。逆にガルカは男だけの種族です。種族ごとに基本能力も違います。ヒュームは平均的、エルヴァーンは知能はいまいちですが直接戦闘能力が高め、タルタルは小柄なので体力は無いですが魔法能力が高く、ミスラは敏捷性に優れ、ガルカはとにかく力のみです。これだと種族ごとに向き不向きの職業があるようですが(確かにあります)、好きなのを選んで構わないと思います。タルタル騎士とかタルタル侍とかいても不思議ではありません。実際いますし。
 次に顔のタイプを選びます。各種族ごとに8種類ずつ用意されています。どれも個性的で……色々な民族色が出ています。髪の色は各顔ごとに2種類。これもお好みで。
 次は体のサイズ。S、M、Lがあります。サイズで能力が変わったりはしないのでこれも好みで。ただしサイズを変えてもぱっと見はあまり変わらないです。並んでみてやっと分かるくらいです。これで見た目のキャラメイクは終了です。

 そして名前を入力……なのですが、名前は日本語は使用不可でアルファベットのみです。アメリカと同じサーバーを使っているせいだと思われますが。これのおかげで他のキャラを見ても日本人と外国人の区別がつきません。いつもアルファベットな名前の人なら違和感なく受け入れられるでしょう。
 最後にサーバーを選択します。……しかし! 普通の状態ではサーバーの選択はできません。つまりどこのサーバーになるかはやってみるまで分かりません。それじゃあ知り合いと一緒にできないYO!ヽ(`Д´)ノ という方の為にちゃんとサーバーを選択できるようにする方法があります。それは……(続く)。


11月27日(土) ミスラ(FF]T)

 自分のキャラの種族はミスラにしました。どんな種族かというと猫耳と尻尾があって女の子しかいません! ある意味タルタルよりも狙っているかもしれないです。萌えとかそういうのでは無く、知り合いの人達が持っていないキャラがミスラしかいなかったという事で。装備品ごとにグラフィックがあるので、装備を変えると見た目もガラッと変わるのはなかなか良いと思います。


11月26日(金) タルタル(FF]T)

 キャラクターセレクトで走って転んだり踊ったりしている姿を見て、コイツは可愛さを売りにしている…! と思いました。


11月25日(木) 新コース実装!(パンヤ)

 いままで全5コースだったパンヤに、新コース『ブルームーン』が追加されました。パンヤでは初となる夜間コースです、というか暗い!ヽ(`Д´)ノ 慣れるまでが大変そうです。月とか星空とか蛍とかなかなか綺麗ではありますが。
 コースはブルーラグーンの逆走コースです。簡単に言うとグリーンとスタート地点の位置が入れ替わっています。ああ、ここはあのコースの逆なんだな、と考えてみるのも面白いかもしれません。しかし絶妙な位置に木とかバンカーとかがあったりするので簡単ではありません。ブルーラグーンの逆走と言うよりブルーウォーターの逆走と言う感じでしょうか。まだ1回しか回っていませんがOB連発(つД`)。これは慣れるしかありませんね……。


11月24日(水) できたー!(FF]T)

 オッス、オラ相羽! いっちょ(FF)やってみっか! ……という事で懲りずにFFをインストール、そしてバージョンアップ……今度は成功! 試しに少しだけやってみましたが問題なく動くようです。結局モデムの不調の原因は分からずじまい……直ったから良しとしますか。おかげで3日ほどネットから遠ざかっていました。


11月23日(火) デフラグされたら壊れちゃうよ

 OS再インストールをしてからなんだか通信速度が滅茶苦茶遅いです。ただでさえ遅いのになんてこったい!ヽ(`Д´)ノ プロバイダが工事でもしているのかと思ったら違うようですし。このウイルスソフトめー!ヽ(`Д´)ノ
 モデムが原因っぽいのでドライバを再インストしたり消したり……していたらモデムを認識すらしてくれなくなってしまいました(つД`)。もうだめだー、と全フォーマットしてOSを再々インストールしたら直りました。とりあえず良かった良かった(つД`)。


11月22日(月) お試し侍(FF]T)

 知り合いの間でFF]T人口が増加中。それに比べてRO人口は少なかったりします(つД`)。それでいつもFF話に盛り上がっているのを見るとどうしても興味が沸くじゃないですか。どんなものかと試しにオールインパック(ジラートの幻影もプロマシアの呪縛もこれ1本買えば利用可能)を購入。そしてインストール……ここまでは良かったのですが何故かバージョンアップに失敗。「バージョンアップに失敗したのでFFを再インストールして下さい」と言われ、まずアンインストール(上書きインストールは不可)……したらOSが起動しなくなりました!ヽ(`Д´)ノ 重要なファイルも一緒にアンインストールしてくれたようです。ウイルスソフトですかこれは。

 お陰で描きかけでアップしていない絵のファイルとかが帰らぬ人に(アップしてあればサルベージできますからね……)。1ヶ月分の納金を済ませた直後のこの仕打ち。高い授業料でした(つД`)。


11月14日(日) 愛はダイヤ(パンヤ)

 もう結構プレイしているのですが、クラブセットのグレードアップができる事をはじめて知りました。というか、装備品のページに気付いていなかった…!(つД`) グレードアップすればコントロール(上がるとゲージのスピードがダウン)が上げられるじゃないですか……もっと早くに気付いていれば…!
 趣味で買った黒セーラー服ですが、これがかなり性能が良いらしく、コントロールがかなり上昇しました。この影響でパンヤショット成功率がじわじわと上昇中です。


11月13日(土) 笑顔のプレゼント(パンヤ)

 CPで購入できるアイテムは、購入の際に他の人に送ることができるようです。送る相手がログインしていなくてもちゃんとプレゼントBOXに保存されるので安心です。こっそり送った場合、相手がプレゼントBOXを覗かないと永久にそのままという恐れがあるので注意です。ちょうどえこうささんの誕生日だったのでモッチヘアバンドをプレゼントしました。本当はダイスケ(警察セット)を送るつもりだったのですが、本人に強く否定されました、残念!
 ちなみに送る相手を自分の名前にすると自分にプレゼントが届きます……ちょっと切ない。


11月12日(金) ティッキー(パンヤ)

 ティッキーさんのアクションに期待していましたが、レベル1だと浮いたまま動かないです(つД`)。打ったボールを追いかけて飛んでくれる日は通そうです。


11月11日(木) 正式サービス開始、CP実装!(パンヤ)

 早速WEBマネーでガッシュを購入、返す手でCPを購入。ガッシュは1ポイントも残していません。WEBマネーで直接CP買えた方が楽なんじゃ……と危険な事を言ってみるテスト。
予想通りCPでしか買えない商品が多数追加しています。パンヤが出やすくなるというアイテム「ラッキーパンヤ」もCP専用アイテムに。PPで買える「ラッキーパンヤ補助剤」は3分の1の確率で壊れるというシロモノです。アイテムを使用していた人にはこれは痛手なのでは。
 自分はすぐに新キャディー「ティッキー」を購入。CPでしか買えませんが、一回買ってしまえば永久に雇用できます。ピピンもCPで買えるのかな、と思っていましたが、ピピンは以前のまま(PPで購入、月謝が必要)。さらばピピン……。せめて雇用期間が切れるまでは一緒にいる事にしますか。ティッキーを買ったお釣りで黒制服上下と黒帽子とモッチヘアバンド……ってお釣りの方が高いよ! いくら買ったのか! と言いたくなりますね。


11月4日(木) 無料(パンヤ)

 今日から課金開始と言われていた「スカッとゴルフパンヤ」ですが、課金形態の大幅な変更がありました。毎月500円の会員制になるという話でしたが、普通にプレイするなら誰でも無料(!)になりました。
 これにより無料チケットが廃止になります(有料チケットそのものが無いので)。ログインするときにチケットの残数が無く、チケットセンターに発行してもらう、という手間がなくなります。

 無料では管理会社がぴんち! になりますが流石にそこら辺はちゃんとしています。まだ導入されていませんが、CP(クッキーポイント)というものがあります。CPはPPとはまた別のパンヤ内の通貨で、お金を払って買う事ができます。このCPでないと手に入らないアイテムがあるので、そういうアイテムを手に入れたいならCPを買うしかありません。多分CP限定でかなり魅力的なアイテムが多数出てくるのではないでしょうか。特にCPでキャディを雇うと永久雇用(月謝が不要)になるそうです……これはかなり良いです、1日1ホール回るか回らないかな自分にとっては……。今のままだと月謝だけでPPが減る一方なのです(つД`)。

 CPを買う方法はクレジットカードか、カレットかガッシュ……なにそれ!?ヽ(`Д´)ノ このガッシュというのはWEBマネーで買えるそうで……つまりWEBマネーでCPが買えます。あまり注ぎ込む気はありませんが、キャディさんのためだけに買ってしまいそうです。


10月23日(土) 1万分の3(RO)

 ゴブリンから義賊の眼帯をゲット。着けてみると微妙……。アイテム説明を見ると「かっこいい眼帯」となっていますが、自分的にはかっこよくないような。怪傑ゾロごっことかならできそうですが。
直後にバンダナをゲット。……懐かしのふかわ巻き! これまた微妙……私には酔ったおじさんが頭に巻くネクタイにしか見えません。


10月22日(金) インスタントアルケミ(RO)

 何故か小型! 接近すると逃げる! 毒矢ウザー! 毒属性やし! で嫌われまくっていそうなゴブリンアーチャーですが、ハイスピードポーションを落とすんです……良い所はこれくらいですが。商人さんで使うと束の間のアルケミ気分を味わえます(攻撃速度が上がるから)。普段は使ってないのか、ですか? 買ってまで使っていません……ケチだから! ちなみにパンヤでもアイテムは全然使ってなかったり……。使った事があるのは練習コースでトマホークの練習をしたときくらいですかね……。
 ところでアルケミの利点って少なすぎませんか……アルケミの人はふぁいとです。ホムンクルスマダー?(チンチン


10月21日(木) 30人チーム戦(パンヤ)

 30人チーム戦が可能になりました。本質的には普通の大会と変わりませんが(一人で黙々とコースを周るのも、上位にメダルが出るのも同じです)、赤と青の2チームに分かれてそれぞれの総合成績で勝敗が出るようになっています。勝った方のチームのメンバーにはボーナスでパンヤポイント100がつきます。普段の大会ではチーム分けも適当なので大きく偏った結果になったりもしますが、多人数でやるイベントには良いかもしれないですね。


10月11日(月) ゴブリンリーダー誰か退治してくだちい(RO)

 ゴブリンが仮面をドロップ。やっと出ましたか……。
早速鑑定……『ゴブリン族の仮面』……(つД`)。まあ、長男の仮面という事にしておきましょう。

 あと情報サイトを調べて気付きましたが、次男の仮面は無いのでしょうかね……。


10月10日(日) BOT露店じゃないよ

 最近放置露店をさぼっていたので、カートの中が売り物でいっぱいに。マンティスC(最近出ました)とか、Sブーツ(結構前に出た物)とか、エルニウム原石70個以上(!)とか……これを一気に並べると怪しげになる予感がします(つД`)。セージさんでずーっと赤芋を倒しているからこんな品揃えなのです……本当ですよ!ヽ(`Д´)ノ
 特にエルニウム原石は以前9k以下にまで値下がっていたのですが、カートの中で眠らせているうちに12kでも即売れするまで値上がりしていて(゜Д゜)ウマー。しかし欲しい物(趣味装備抜き)の総額を計算してみたら……30M! 全部売れたとしても焼け石に水なのでした(つД`)。


10月5日(火) 1ミスでメダルが取れなくなる世界

 アマチュア4級大会くらいになると、スコアが−10でも20位(30人中)くらいになります。最近−14でやっと銅メダルを獲得しました……。始めたばかりの頃は−14? 化け物か! とか思ったものですが、上達したものです。


10月4日(月) 猫よけペットボトル

 BOTは同じ画面内にFWをするとワープしていきます!(飛ばないのもいますが) 同一画面内に囲まれているBOTがいたならFWを張ると全部こっちに流れてきます注意!


9月25日(土) SHIBOMU〜

 久々にROをやってみましたが、BOTの多い事多い事……。堂々とオーラを出している方もいますし……。一時期(二週間くらい)ほとんどいなくなってたのにね……対策前より酷くなってませんか。また対策をやって下さい!ヽ(`Д´)ノ


9月24日(金) しぼむ〜

 大会で−20以上とか出している人の情報を見ると、パンヤ率が80%以上とかありますね……。1コースでホールインワン3回とか出してますし。はっきり言ってチート使用者のようですヽ(`Д´)ノ。
 まさかこのゲームに来てまでその単語を聞く事になろうとは……。上手い人でもパンヤ率は50%いくかいかないかです。間をすっぽかしていきなり70%とかありえません。疑われないように要所要所でのみ使ってる人もいそうですけどね。恐ろしいほどのパンヤの天才という可能性もなくはないですが、天才はそこまで何人もいないでしょう。むしろその才能を他に生かしましょう!ヽ(`Д´)ノ


9月22日(水) キシシシ

 調べてないので分かりませんが、ピピンの経験値=バーディの数っぽいです。次のレベルになるのに必要な経験値が500だから……500バーディ? しぼむ〜。


9月21日(火) コロスクロノス族

 ピピンは対戦モードでアイテムが出たときも喋ってくれるようです。他の対戦相手にもセリフが見えるみたいですし。あと、OBになったときも時々喋ってくれます。やっぱり嬉しくない……(つД`)。


9月20日(月) 喋った!

 バンカーにはまったとき、はじめてピピンが喋ってくれました。でもあまり嬉しくないのは何故ですか(つД`)。


9月19日(日) 妖精ー

 ポイントが溜まったのでキャディーさんをピピンにしました。月謝が4200ですが、大会に出ていればそれくらいすぐに溜まるはずです、多分。
ポンタから変更する事でコントロールの減少が懸念されていましたが、1しか減っていないのであまり変わらないように感じます。その代わりパワーが2上昇。飛距離が4y上昇しました……ビミョー。
 肝心のリアクションですが、飛んだボールを追いかけるわけでもなく、バーディやパーのとき拍手をしてくれるだけです。まだレベルが低いからなのですかね……ボギーのときも拍手をしてくれるのですが、すまなそうに拍手をしている姿は良いかもしれません。


9月15日(水) ビギナーEに昇格

 ついにビギナーになってしまいましたヽ(`Д´)ノ。大会モードでも1回あたり4くらい経験値が入りますから(いつも最下位に近いのでこのくらいです)。大会に出まくったおかげでパンヤポイントはかなり溜まりました。

 ビギナーになるとこんないい事があります。

○パワーのグレードアップが可能:パンヤポイント2100を支払ってパワーを1だけ上げる事が可能になります。効果は飛距離が2y伸びるだけ……。

○キャディーを雇用可能:お馴染みのポンタ(紙袋)以外の、ドルフ(こみぱマスコット?)やピピン(妖精)をキャディーにする事が可能になります。ただし無料のポンタと違って多額の雇用費と、それとは別に月謝(雇用費の半額)を支払わなければなりません。コントロール上昇効果のあるポンタから他のキャディーにすると難易度がアップするというデメリットもあります。

○ネックレスの効果が消える:ゲームを1からはじめて最初にもらえるネックレス(効果は正確度上昇)があるのですが、装備条件はレベルがルーキーA以下なので、ビギナーになると効果が消えます。これによりゲージ下の安全地帯(赤いところ)が狭くなり、打点をミスしたときの被害が大きくなります。あと心なしかカーソルの速度が上昇する(?)のでパンヤを出すのが難しくなります。

○ルーキー限定の大会に出られない:ルーキー限定、という大会が結構あるのですが、それに出られなくなります。ビギナーが参加すると、アマチュア5級大会になってしまいますから(大会の階級は参加メンバーのレベルによって変動します)。逆に言うと、ビギナーになってしまうともうアマチュア6級大会には参加不可能になります(入るだけで自動的の5級になりますから)。ビギナーになる前に6級大会のメダルを取っていないと少し切ないです。

 ……なんだかいい事が殆どというか全然無いんですけどヽ(`Д´)ノ。しかし続けていると必ずなってしまいますからね……。最終手段として、新アカウンt(ry


9月12日(日) 生意気言うのも(おっけーおっけー)

 アマチュア6級大会で、金のトロフィー(1位)をゲット! ビギナーになる前に取れてよかったです。スコアはブルーラグーンで−15でした。もう二度とこんなスコア取れないでしょう(つД`)。


9月11日(土) 大会荒らし

 嘘です。荒らしてません(つД`)。いつも下から数えた方が早い順位にいます。思惑通り経験値はほとんど入らずに、パンヤポイントだけが溜まっていくぜー! ……泣いてないですよ(つД`)。


9月10日(金) ルーキーのままでいいです

 あれよあれよという間にルーキーAまでレベルアップ。このままでは中身がへちょいままビギナーになってしまう!ヽ(`Д´)ノ なるべくレベルが上がらないように、これからは対戦モードは知り合いとだけする事にして、普段は大会メインでいこうかと思います。大会はまだ1回しかやった事ないしね……。


9月7日(火) えこうさ襲来

 えこうささんがパンヤをはじめたので、えこうささんとイオン隊長(えこうサイトのお客さんらしいです)と3人で色々とコースを廻ってみました。普段の対戦モードでは行かないような超上級コース巡りはお約束です。知らない人達と一緒に普通の人っぽく話しながら対戦するのもなかなかよいですが(こう書くと自分が普通ではないみたいだ……自分は普通の人です!)、ゴルフに関係ない話できゃいきゃいしながらプレイするのも楽しいです。ROのギルチャはいつもそんな感じですけどね。


9月6日(月) チュートリアル

 ゲームを始めたら、まずは練習モードをやった方がいいです。ここで基本操作を覚えられます。練習モードをやらなくてもだいたいの操作は分かると思いますが、練習をスキップせずに全過程終わらせるとなんとキャディさんがつきます! ……紙袋だけどね! まあこれが飛んでいくボールをフワフワと追いかけていったりなかなか良い感じです。


9月5日(日) レッツプレイパンヤ

 公式HPからクライアント(80M強)をダウンロードしてインストールし、早速プレイ開始。ユーザーIDとパスワード(公式HPで登録、住所とか名前とか必要ありません)を入力してログオン。サーバーが3種類ありますね……ここは一番人の少ない『パンヤの森』を選択。人が少ないのは良いことです。どうせ増えるでしょうし、フェンリル板の大会もこの鯖でやってるみたいですからね……今度の週末にでも行ってみます。
 あまり凄くない私のマシンでも重くありませんし、ラグもありません。まあ、行き交うデータの量もラグナとかに比べてそれほどではなさそうですしね……ゴルフですから(方向とか強度くらい?)。対戦(臨公みたいな感じ)を何回かやりましたが、いつも2位な自分(つД`)。もっとがんばらねば。
 あとPP(パンヤポイント。お金のようなもの。服とか買えます)全然溜まらないですよ!ヽ(`Д´)ノ


9月4日(土) パン屋

 オンラインゴルフゲーム『パンヤ』がβテスト中なので軽い気持ちでやってみたのですが、なかなか面白いです。FC初期のゴルフ(無印)とかディスクシステムのゴルフUSAオープン(青いディスク)とかみんなのGOLFとかをやりこんだ自分としては当然かもしれませんが。しかし……打つときのインターフェース(ボタン3回押し。わんたんめーん)はどのゲームも変わらないのですね……最初に考えついた人は凄いです。
 1ゲームがそんなに長くないのでいつでもやめられるのが良いです。服装とかアイテムとかグレードアップ(精錬のようなもの)とかやり込みの要素は沢山ありますが、自分は思い出したときにちょこっとやるという感じ(東風荘みたいな感じ)でいこうと思います。知り合いは誰もいないけどね(つД`)。


8月26日(木) 千里の道も

 マンティスCをゲット。レベル76になるまでずーっと駆り続けてやっと一枚出ました……。一時期は自分のクライアントだけ未実装なんじゃないかと思ったくらいです。ちなみにブーツは未だにゲットした事がありません(つД`)。
 欲しい物は山のようにあるのですが……。あと30枚は出てくれないとねっ(えー)。


8月25日(水) ニブルメモ

 ニブルヘイムパッチによる変更点をつらつらと書いておきます。全部聞きかじりなので信憑性は皆無です(えー)。

○ボスの強化〜ボスモンスターが多彩なスキルを取得。防具破壊、9999ヒール、画面全体ハンマーフォール(!)等々……ハティーは詠唱無しSG、ミストレスはLv18JTを使うとか。ボス狩り、油臨時をやっている人は辛いのでは。

○モンスターの強化〜深淵は防具破壊とAG(オートガード)を使用。ミミックもAGを使用(盾無いのですが)、レイドやカナトゥスも使うとか……。あと彷徨う者がインティミデイトを使用。城でペア狩りをしている人には致命傷に。アリスはディスペルを使用。新二次職のスキルを使う敵が増えたということですかね……。あとAD(アジトダンジョン)の敵も防具破壊をしてくるとかで、防具を壊されまくりだとか。壊れた防具は鍛冶屋で5kくらいで修理できるそうです。


8月24日(火) ニブルヘイム学園

 OK簡潔に。人多すぎ(えー)。例によりギルドで突貫、楽しくて景色は良かったのですがいかんせん人が多すぎました。

 ラグが酷くてFWが不発してますよ!ヽ(`Д´)ノ これではセージさんソロなんて無理です。いや、初めから無理です(つД`)。デュラハンとか変な木1匹くらいなら何とかなりますが、連続で来られるとね……。もっと頑張って強くなりますヽ(`Д´)ノ。
 あと自分以外(見た限り)セージが一人もいませんでした。趣味職だからね……(つД`)。


8月21日(土) ろてーん

 露店を開いてもアルゴスカード(100z)とポリンカード(100z)しか売れません!ヽ(`Д´)ノ 安すぎな気もしますが、いらない物ですからね……。あとメイン収入源になっているエル原の相場が下がっているのは痛いです(つД`)。


8月18日(水) 過去の絵を見ると消したくなる症候群

 くっ……! またしても発作が……過去ログ倉庫を見るといつも発症します。特にTOP絵以外のログは古いのでやばいです。お絵描き掲示板に描いた枚数の10分の1も残っていません……自分は近づかないようにします。
……それでも何枚かが犠牲になりましたが。いつかリベンジしよう……。


8月17日(火) パチュリー

 つい最近までパチュリーの名前を「バ」チュリーだと思っていました。……ごめんなさい。


8月11日(水) カラフル

 カラーは良いですね……色を塗る前の線画とは雰囲気が大分違ってきます。塗る時間がかかるのと、お絵描きチャットでは塗り潰しがないのでアニメ塗りに非常に手間がかかるのが難点ですが。それでも塗ります……ペイントでな!ヽ(`Д´)ノ


戻る